ジョイングループオンライン大運動会

ジョイングループオンライン大運動会

開催期間|2023年09月01日(金)~09月15日(金)

参加方法|個人/チーム

INFORMATION

最新情報/お知らせ
2024年09月16日(火)
イベント終了後のWEBアンケートを掲載しました。回答のご協力をお願いします。 » WEBアンケートへ
2023年09月19日(火)
記録投稿期間を延長します(~9/22(金)23:59まで)
※あくまで大会期間の9/1~9/15の歩数記録だけを投稿してください。9/16~9/22の歩数記録は投稿しないでください。
2024年09月19日(火)
賞品情報を更新いたしました!» 賞品を確認する
2023年09月15日(金)
記録投稿期限のお知らせ(※記録投稿期限:9/15(金)23:59)
2023年09月01日(金)
イベントを開始しました!
2023年08月25日(金)
テスト投稿を開始しました(※テスト投稿期間:~8/31(木)15:00頃まで)
2023年08月05日(土)
「ジョイングループオンライン大運動会」公式サイトを公開しました。

CONCEPT

開催趣旨

ジョイングループオンライン大運動会は、社内コミュニケーションの活性化と運動不足・ストレス解消の健康増進を目的として、より多くのジョイングループ従業員の皆様に気軽にご参加いただきたいとの想いから開催することになりました。

スマートフォンのランニングアプリやウォーキングアプリ、GPSウォッチの機能を活用し、開催期間中のランニング、ウォーキングを行った際の「累計歩数」を記録投稿していただきます。
記録投稿を行っていただければ、ランキングにリアルタイムで反映されます。

ご参加いただいた皆様には参加賞、ランキング上位者には豪華賞品をご用意していると同時にイベント特別企画賞もご用意しております。
また、現役アスリートの方から激励メッセージもいただいておりますので、是非ご覧ください!

FEATURES

大会のイチ押しポイント

POINT 01

イベント特別企画!

ベストシャッター賞・ベストサンクス賞をご用意しています!

記録投稿の際に、日々の感謝の写真とコメントを一緒に投稿!

どんなに些細なことでもOKです。素晴らしいお写真を投稿された方には、ベストシャッター賞(1名)、素晴らしいコメントを投稿された方には、ベストサンクス賞(1名)をお渡しいたします!

記録投稿する際には是非、企画画像にコメントを添えて投稿してみてください。
イベント期間中は毎日投稿できます。小さな感謝から大きな感謝まで、たくさんの「ありがとう」を集めましょう!

POINT 02

イベントへの激励メッセージをいただきました!

ジョイングループ所属現役スノーボード選手(2018年平昌オリンピック出場)の斯波正樹選手から
イベントに参加する皆様へ激励のメッセージをいただいております。
斯波選手は2023年1月に行われたスノーボードW杯パラレル大回転で36歳にして自己最高の4位に入り、
この種目では日本男子初となる表彰台に迫りました!

ジョイングループ所属現役スノーボード選手(2018年平昌オリンピック出場)の斯波正樹選手と
国立大学法人山形大学の渡邉信晃教授からイベントに参加する皆様へ激励のメッセージをいただいております!

また渡邉教授は体育科学の博士ということもあり、
ランニングやウォーキングに関しての指導教養のお話もいただいておりますので、是非ご覧ください。

斯波正樹選手からの
激励メッセージ

渡邉信晃教授からの
激励メッセージ

オンラインマラソン&ウォーク
3つの特徴

01

他人のペースに惑わされない!
自分の好きなときに 自分の好きなだけ。

オンラインマラソン&ウォークは通常のマラソン大会とは全く違うイベント。
全員そろっての「よーい!ドン!」のスタート時間も、「ハイ、ここまでで終了です」という終了時間もありません。もちろん制限時間もありません。
イベント期間中なら、ご自身のお好きな時に24時間いつでも大丈夫。
それぞれのライフスタイルを尊重しながら、無理のない範囲で楽しく計測してください。

02

いつもの通り道がイベント会場に。
自分だけのオリジナルコースを作りあげよう。

あなたの町のあんな場所もこんな場所も、あなただけのオリジナルコースに早変わり。
訪れたことのない場所でも気になってた場所でも、GPSが届くところなら地球上どこでも問題なし。もちろん、お好きなウォーキングコースや走り慣れたコースでもOK。

03

ランキング集計や発表もオンラインで。
最後に記録証明データをアップロードするだけ。

お好きなGPSウォッチやランニングアプリやウォーキングアプリ(例:Runkeeper/TATTA/Stravaなど)で必要情報(距離、タイム、歩数など)を取得し、最後に画面を撮影したスクリーンショットのデータを専用ページから送信するだけ。
イベント終了後にはWEB記録証のダウンロードや豪華な賞品が当たるお楽しみ企画などもたくさんご用意しています。

OUTLINE

大会概要
大会名 ジョイングループオンライン大運動会
開催期間 2023年09月01日(金)~2023年09月15日(金)
場所 全国どこでも
参加方法 マラソン / ウォーキング(15日間の累計歩数)
エントリー方法 個人 / チーム
記録計測 各自がお好きなGPSウォッチやランニングアプリまたはウォーキングアプリで歩数を取得し、記録投稿フォームに投稿
参加費 無料
参加資格 ジョイングループ従業員
ルール
個人戦
  • 「マラソン/ウォーキング」
    • ・スマートフォンのランニングアプリまたはGPSウォッチの機能を利用して、イベント期間中の累計歩数を計測していただきます。
    • ・イベント期間中に累計「10万歩」を達成すれば完走・完歩といたします。
    • ・「10万歩」達成後も継続して累計歩数を伸ばしてください。
チーム戦
  • 「マラソン/ウォーキング」
    • ・チームの累計歩数をチームの参加人数で割り、チームの平均歩数として算出、ランキングに表示いたします。
賞品
  • (1)参加賞 究極間食 チキンジャーキー 咀嚼ver(HARD)
  • (2)完走・完歩賞 WEB記録証のダウンロードが可能
  • (3)個人賞(1名) XEBIOグループ商品券 1万円分
  • (4)チーム賞(1チーム)XEBIOグループ商品券 2千円分ずつ
  • (5)ベストシャッター賞(1名)&ベストサンクス賞(1名)XEBIOグループ商品券 3千円分 記録投稿の際に、日々の感謝の写真とコメントを一緒に投稿してください。
    素晴らしいお写真を投稿された方に「ベストシャッター賞(1名)」
    素晴らしいコメントを投稿された方に「ベストサンクス賞(1名)」として賞品をお渡しします。

FLOW/
SCHEDULE

参加の流れ/スケジュール
  • STEP 01
    イベントにエントリーする
  • STEP 02
    自分のゼッケンNo.を確認する

    当サイトで「ゼッケンNo」を公表しますので、ご自身の番号をご確認ください。

  • STEP 03
    記録投稿フォームにログインする

    「ゼッケンNo」又は「ニックネーム」と「パスワード」で記録投稿フォームにログインして、動作や設定などの事前確認をしてください。
    ※事前の動作チェック期間も設けています

  • STEP 04
    マラソンまたはウォーキングの実施

    大会期間中にGPSウォッチやランニングアプリまたはウォーキングアプリで歩数を取得してください。

  • STEP 05
    記録を専用投稿フォームから送信する

    大会期間中にランニング、ウォーキングを行い、1日の累計歩数を記録投稿フォームに入力し、投稿してください。
    また、記録投稿の際には「証明画像(★)」が必要となります。
    (★)証明画像はGPSウォッチかアプリの日付と1日の累計歩数が判別できる画像とします。

  • STEP 06
    リアルタイム速報を確認する

    速報は当サイトのランキングページよりご覧いただけます。

  • STEP 07
    WEB記録証をダウンロードする

    投稿期間終了後、事務局の最終チェックを経て、ランキングページよりWEB記録証がダウンロードできます。

  • STEP 08
    自分で自分のことを いっぱい褒め称える

    おつかれさまでした!
    ご自身でこの期間に自主的にで動き出したことを盛大に褒めて、存分に自分自身を甘やかせてください

ENTRY

お申込みについて

申込期間

エントリー可能期間

2023年00月00日(月)

2023年00月00日(金)

開催期間

記録投稿可能期間

2023年07月17日(月)

2023年07月31日(月)

申込方法

①本大会では以下の2つのエントリーをご用意しております。
【個人エントリー】
【チームエントリー】
※チームエントリーは職場の従業員や家族を誘ってチームを作り、チーム目標に向かって計測していただきます。

②チームランキングは累計距離・歩数をチーム参加人数で割り、ランキングに掲載いたします。

③エントリーされる方は個人・チームのどちらか1つでのエントリーとなります。
※チームでエントリーされた方は個人エントリーを自動的に行いますので、個人エントリーを行う必要はありません。

④参加申込み
下にある「参加申込み」フォームに、必要事項を入力して参加申込みしてください。

TERMS

大会規約

大会規約

  • 基本的にコースは自由設定できますが、可能な限り運動公園や河川敷などのコースを選び安全に走行してください。
    (コース指定がある場合も下記を守り安全に実施してください)
  • 走行・歩行中は必ず交通ルール・マナーを遵守してください。
  • 歩道を利用する際、一般の歩行者等に迷惑をかけないように心がけてください。
  • 夜間参加の場合、反射タスキやライトを使うなど、安全を確保して実施してください。
  • 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。
    また、他の参加者になりすまして参加した場合は両者を失格とする場合がございます。
  • 主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、一切の責任を負いません。
  • 本イベントにおいては、主催者による傷害保険は適用されません。
  • 自身の健康管理と安全管理について十分配慮したうえで、個人の責任において大会に参加してください。
  • 主催者が定めた概要を十分に理解及び確認したうえ、大会(イベント)に関する全ての規約・規則・指示を遵守してください。
    また、大会(イベント)にお申込みいただいた時点で、規約等を承諾したものとみなします。
  • 他の参加者やルールに対しての尊重、自らの責任をもって決断し行動する勇気、自ら全力を尽くして最後まで愉しむ覚悟といったスポーツマンシップに則り、正々堂々と大会(イベント)に参加してください。
  • 入力した記録と証明画像が異なる場合、主催者の判断で記録無効とさせていただくことがございます。
    また、主催者によって記録内容が不正に得られたものと判断された場合、その参加者だけでなく、所属するチームも失格となる場合がございます。
  • 法令や条例、その他行政が定める規則等、公序良俗に反する行為は禁止します。
  • 参加者は競技中に投稿された内容(コメント・写真・映像等)が、大会(イベント)パンフレットなどの印刷物や広告・大会(イベント)公式ホームページ等に使用されることを事前に承知し、肖像権については主催者に一任しなければなりません。

個人情報の取り扱いについて

事務局は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、事務局の個人保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。

当ウェブサイト内から収得した個人情報を本サービスに関する目的以外は一切利用いたしません。 また、利用者本人の許可なく第三者に開示することも原則としてありません。

※但し、裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた関連諸機関等から書面による開示を求められた場合は、利用者本人の許可なく利用者本人からの提供情報および登録内容、申込内容、使用されたIPアドレス等のアクセス記録を当該第三者に開示することがあります。

Google Analyticsについて

当サイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。
Google Analyticsは、クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を利用して利用者の情報を収集します。Google Analytics利用規約は、こちらをご覧ください。Google Analyticsにより収集された利用者の情報は、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。

当ウェブサイト内から収得した個人情報を本サービスに関する目的以外は一切利用いたしません。 また、利用者本人の許可なく第三者に開示することも原則としてありません。

なお、クッキーは、ユーザビリティーの向上を目的とする内容に限定するものであり、個人情報は一切含みません。また、利用者のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細については、Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用をご覧ください。

CONTACT

お問い合わせ

大会/エントリーに関する
お問い合わせ

HPMLab株式会社 月田龍司
  • 023-676-7708
  • info@hpm-lab.jp
    • 1)お名前、2)電話番号、 3)大会名、4)お問い合わせ内容 を明記してください。